【アーカイブ配信】ナーチャリング神話、MAを使いこなすってどういうこと?
Webマーケティングで持っている資産にアプローチして商談を増やしていく、多くの方はもちろん「やるべきである」とわかっている方が大半だと思います。
顧客育成(ナーチャリング)が重要だ!と強くマーケターたちが訴える中で、効率的にナーチャリングするにはMAが必要不可欠だ。とツールを導入する企業様も多いのではないでしょうか。
しかしながら、多くの方が「MAは難しい」「導入したけど使いこなせなかった」なんて悩みをよく聞きます。実はMAを利用する際には、自身の状況に合わせて利用することが重要なんです!
MAを使いこなせている状態とは、その時々に必要な機能を使って「商談数」を最大化している状態と指します。
BtoBマーケティングを長年やってきたプロのマーケターが、実際に自社の失敗談を交えて「これぞやるべき」MAの活用術について対談形式で解説します!
こんな方におすすめ
- BtoB企業のマーケティング担当者 / Web担当者 / 営業企画・事業企画の方
- MAを導入してみたけれど、使いこなせている気がしない!
- シナリオ / スコアリングはいつから始めたら良いか知りたい!
- 自分達にあったMAの活用方法を知りたい!
開催概要
- タイトル
- 【アーカイブ配信】ナーチャリング神話、MAを使いこなすってどういうこと?
- 開催日時
- 2024年10月15日(火)11:00-12:00(受付 10:55〜)
- 参加費
- 無料
- 定員数
- 200名
登壇者
個人注文住宅の営業から始まり、CS組織の立ち上げに従事。売上を作るCS組織を作り、CSと営業が連携できる体制・仕組みを整えることで通期のアップセル売上150%を達成した。 2022年より株式会社ベーシックにプロダクトマーケティングマネージャーとして入社。MA開発にも携わり、50社以上の顧客ヒアリングのもと「誰でも成果を出せる」機能開発を実施したのち、プロダクト部と兼務でリード獲得の施策から商談・導入サポートまで実業務を1~2名体制で回せるように自社MAを使って検証。その経験を活かしてMAエキスパートとしてMAの導入支援や提案活動を行なっている。
早稲田大学在学中に起業をし、その後新卒でエキサイト株式会社へ入社。事業部3人目のメンバーとして経営管理SaaS「KUROTEN」の立ち上げに携わり、2022年にはウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」のマーケティング組織事業立ち上げを行う。 現在はSaaS事業部の3プロダクトのマーケティングを横串で担当。